さくいん 「 」 から始まる用語
3372件中 1101件目から1120件目を表示
こじんじょうほうほごほう / Personal Information Protection Law
個人情報の保護に関する法律。2003年5月23日に成立した。5,000件以上の個人情報をデータベース化して所持し事業に用...
こじんじょうほうほごほうしん / Personal information protection policy
事業者の個人情報保護に関する取組を内外に宣言する公式文書と位置づけられるものであり、個人情報保護の理念や、個人情報保護の...
こじんじょうほうまねじめんとしすてむ / Personal information protection management systems
PMSとも略す。
事業者が、自らの事業の用に供する個人情報について、その有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護するた...
こじんでーた / personal data
個人情報保護法による定義では、個人情報データベース等を構成する個人情報をいう。...
こじんばんごう
...
こじんばんごうかんけいじむ / Affairs Related to the Individual Number
番号法で定義されている言葉。
民間企業が、行政機関等への届出や申請のために必要な限度で他人の個人番号を取扱う事務をいう...
こじんばんごうかんけいじむじっししゃ / Person in Charge of Affairs Related to the Individual Number
番号法で定義されている言葉。
個人番号関係事務を処理する者および個人番号関係事務の全部または一部の委託を受けた者をいう...
こじんばんごうりようじむ / Affairs Using the Individual Number
番号法による定義では、行政機関等が行政事務の処理をする者が法令に基づき個人番号を利用して行なう事務をいう。...
こじんばんごうりようじむじっししゃ / Person in Charge of Affairs Using the Individual Number
番号法で定義されている言葉。
個人番号利用事務を処理する者および個人番号利用事務の全部または一部の委託を受けた者をいう...
こすれ / rubbing off
印刷物が印刷機上,折り機,製本,丁合い,製函,物流などでこすれによって汚れたり傷つく現象。インキのビヒクルが紙の繊維に沈...
こずり / slip proof
小組み単位の校正刷り。新聞や辞書等の組版を手作業で行う場合に,小組みの段階で小刷りをとり,校了にした後でページ単位に組み...
こたいいんく / solid ink
ソリッドインクジェット方式に使われるインクのことで,ベースは樹脂が多い。常温では固体であるが80℃前後で液体となる。プリ...
こっか / blackening
露光された感光材料を現像するさい,光が当たったハロゲン化銀が現像主薬により還元され,黒変した微細な金属銀になること。この...
こっきんぐ / cocking
見当調整のため渡し胴,版胴にヒネリを与えること。...
こっとんぺーぱー / cotton paper:cotton rag paper
かさ(嵩)高な書籍用紙。原料は主として木綿繊維またはソーダパルプなどである。...
こていじょうほうでーた / constant data
(1) 変更されない値を指定したデータ。
(2)処理に使用する、変更されない事前定義の値を持つデータ。固定情報はプログ...
こどもへのはいりょ / consideration to a child
子どもを対象とするキャンペーンや懸賞で個人情報を取得する場合は、子どもの判断能力という点で注意する必要がある。具体的には...
こばるとどらいやー / cobalt drier
コバルトをリノレン酸,リノール酸のような乾性油の脂肪酸,樹脂酸,ナフテン酸などの塩としてもちいたインキのドライヤー。現在...
こぴーいんき / copying ink
水溶性染料と水溶性樹脂を水に溶かしてつくったインキ。このインキで印字した原稿の上に湿った紙を重ね,加圧してインキを湿った...
こぴーでゅぷりけーたー / copy duplicater
原稿を置いてスタートボタンを押すと自動的に同一コピーが複製される装置。通常,電子写真方式で版をつくり,簡易オフセット方式...