さくいん 「 」 から始まる用語
3372件中 821件目から840件目を表示
きょうとでぃでぃでぃぎゃらりー
1991年に大日本印刷株式会社が、関西での文化活動の場として大阪に開設。グラフィックデザインを主なテーマとして、展覧会や...
きょうどうちょさくぶつ / joint work
1つの著作物を複数の者が共同で創作した場合であって、各々の著作者が創作した部分が一体化して分離不可の場合、創作された著作...
きょうほんおり / accordion fold;zigzag fold
山と谷が交互にジグザグとなる経本の折り方。以前は二つ折りしたものを丁合い後,小口に糊入れしていたが,現在では機械をもちい...
きょうめんこうたく / specular gloss
物質の表面状態を表し,光の反射が非常に大きい状態をさす。表面からの反射が大きいとまるで鏡のように,像を映し出すことから鏡...
きょくめんいんさつ / curved surface printing
立体曲面をもつ成形加工製品の表面に行う印刷。製品の種類や用途により,凸版印刷,オフセット印刷,スクリーン印刷,タコ印刷な...
きよずり / reproduction proof;clean proof
活字組版や凸版原版などから版下材料として使用するために,良質の用紙にていねいに刷った印刷物。これをもとにして写真的方法ま...
きりおとし / cut of cylinder;cylinder cut-off
版胴やブランケット胴の仕立て量に対するもとのシリンダの太さ。ベアラに対して,版の厚さ,ブランケットの厚さにしたがった一定...
きりさき / cut-off for tipping
製本後,誤植などが見つかったページを差し替えたり,別丁を貼り込んだり差し入れたりするため,そのページをヘラで切り開くこと...
きりつけひょうし / cut flush cover
表紙と中身を同時に仕上げ裁ちするチリのない製本様式。...
きりぬき / cut-out
写真原稿やイラストなどの画像の必要な部分のみを抜き出して使用すること。印刷の指定では「キリヌキ」という指定用語で使われる...
きりぬきごうせい / hard edge composition
写真の必要部分だけを抜き出し,他をカットした切抜き画像を,別の画像と合成する手法。あたかも1枚の写真であるかのように表現...
きりぬきますく / cutout mask
人物,商品,イラストなどをレイアウトや合成するとき,不要な部分を削除するために使われるマスク。画像の特定の輪郭に沿って閉...
きれ / sharpness
参照⇒シャープネス;鮮鋭度...
きんいんき / gold ink
色剤に真鍮粉を使用し,インキ用ビヒクルに分散させ,金に似た金属光沢を与えるインキ。真鍮は銅と亜鉛の合金であり,銅と亜鉛の...
きんしたいんき / gold size;bronzing medium
金付けのために下刷りするインキ。金粉用は粘着性の強いワニスと黄色などの顔料を練り込み,銀粉用はワニスに白色や青色の顔料を...
きんしたこ / gilding powder
箔押しするとき,金下インキの代わりに用いる粉末。馬鈴薯澱粉によりつくる。金下インキを塗布できないビロードなどの布類の箔押...
きんしたしょく / undercoating for gold color
小口に金付けするとき,その下に赤い塗料を塗っておくと金色が一層美しく見える。また金箔のピンホールを目立たなくさせる効果も...
きんそくしょり / rules for composition
行頭,行末の禁則を,約物類,字間などの調整によって処理すること。行頭禁則としては,くぎり記号(。,・.,:;!?など),...
きんぞくかし / metallized paper
紙の表面に真空蒸着法などによって,アルミニウムなどの薄い金属層を形成した紙。平滑性の高い紙に蒸着するほど良好な金属光沢を...
きんぞくはくし / metallic paper
金属箔を貼り合せてメタリック感をもたせた紙。金属箔には主に圧延したアルミニウムが使用される。金,その他の色はアルミニウム...