さくいん 「 」 から始まる用語
3372件中 1461件目から1480件目を表示
じぇーぴーしーてん / Japan Packaging Competition
ジャパン パッケージング コンペティション の略称。...
じぇーぺぐ / joint photographic experts group
もともとカラー静止画符号化方式標準化のためのISOとITU-TS(国際電気通信連合・電気通信標準化セクタ)の共同組織の意...
じおくり / character pitch
(1)文字や字間などを訂正した結果,行頭・行末の文字が前行・次行へ移動すること。(2)文字の中心から次の文字の中心までの...
じかずり / direct printing
オフセット印刷に対して,直接版面から被印刷物にインキを転移する印刷。凸版印刷やグラビア印刷がじか刷りの代表的な印刷方式で...
じかんあけ / extend character gap (keep out)
字と字の間のスペースをあけること。通常は,字と字の間のスペースをあけずにベタ組みをするが,ゆったりと読ませたいときやデザ...
じかんつめ / reduce character gap (keep in)
字と字の間のスペースを詰めること。通常は,字と字の間のスペースをあけずにベタ組みをするが,一定のスペースに文字を詰め込み...
じきいんきもじよみとりそうち / magnetic ink character reader
参照⇒MICR (magnetic ink character recognition)...
じきいんさつ / magnetic ink printing;magnetography
(1)磁性インキをもちいて,文字や記号,ストライプなどを印刷・コーティングすること。有価証券,商品券,通帳,定期券,通行...
じききろく / magnetic recording
磁気ヘッドをもちいて,各種磁気記録媒体に磁気状態の変化として記録する方法。支持体上に,磁性材料を蒸着やバインダに分散した...
じききろくし / magnetic recording paper
一部もしくは全面に磁性インキが施された紙。磁気ヘッドを走査することで磁化させて情報の記録・記憶・消去・書換えが自由にでき...
じきぶらしげんぞう / magnetic brush development
大多数の複写機で使用される電子写真現像方法の一つ。粉体トナーとキャリア(鉄粉などの磁性体粒子)との混合物を磁石に付着させ...
じぐざぐおりき / zigzag folder
(1)経本折りする機械。以前は二つ折りを丁合いして小口の部分に糊入れをして仕上げていたが,現在では機械をもちいて簡単にま...
じこじっし / practice (its) patent
特許法において、特許権を有する者が自らその特許を実施することをいう。なお、著作権法においても、著作権を有するものが自らそ...
じさげ / indent;indention
文字組版で,章・節の書き出し,改行の行頭,箇条書きの折り返し,数式などを,標準字詰めより下げて組むこと。書き出し,改行の...
じす かんじ こーど / JIS KANJI code
日本語を用いた文書を,データとしてコンピュータで扱えるようにJISで定めたコード(JIS X 0208,0213)。通常...
じすこーど / JIS code
JISで規格化された情報交換用符号コードの名称。JISコードでは,数字・英文字・カタカナ・各種記号・機能文字など256種...
じせいいんき / magnetic ink
磁性酸化鉄Fe3O4(四三酸化鉄),Fe2O3(γ-フェライト)の粉末を混入したインキ。小切手,通行券,キャッシュカード...
じせいとなー / magnetic toner
電子写真で使用されるトナーの一種で,トナー中に磁性顔料を含有するもの。磁気ブラシ現像が可能である。導電性トナーと絶縁性ト...
じぜんいんさつようし / preprinted form
ダイレクトメールなどの可変情報データをプリントする前に、オフセット印刷などで固定情報データをプリントする事が多い。この様...
じぜんしょりおぷしょn / preprocessing option
プリンターの入力側に接続するハードウェア装置。例えば、用紙ロール送り装置や複数入力ビンなど。...