「 プリプレス - アナログ 」 カテゴリーの用語
517件中 161件目から180件目を表示 
      
      こんたくとふぃるむ / contact film
      マスターフィルムから複版を作成するときに使用する製版写真用フィルムの総称で,リス型フィルム,明室フィルムなどがある。当初... 
      
      こんぷれすと / compressed
      彫刻のセル形状が数種あるうちの一種で版の円周方向に正方形より圧縮されたひし形の形を言う。ヘリオでは角度0(<0)と記され... 
      
      こんべんしょなるぐらびあ / conventional gravure
      コンベンショナル法と同義語。... 
      
      こんべんしょなるぐらびあせいはんほう / conventional gravure process
      感光性を付与され連続階調ポジとグラビアスクリーンを二重露光で焼き付けたカーボンテッシュをシリンダに転写した後,現像・乾燥... 
      
      こんべんしょなるぐらびあほう / conventional gravure process
      コンベンショナル法はカーボンチッシュというゼラチン由来の感光剤にモノクロ連続階調の透過型写真フィルムで文字と絵柄を焼き付... 
      
      こんぽーざーかめら / step and repeat machine;step and repeat camera;photocomposing machine;photocomposer
      平版用版材に同じ絵柄を多面焼付けする装置。平版用版材に正確に露光を行うために,コンピューターをつかった位置制御がおこなわ... 
      
      こーす / coarse
      グラビア版の電子彫刻のセル形状が数種あるうちの一種で同じ線数のセルの中で一番セル容量が大きい。ヘリオでは角度3(<3)と... 
      
      こーてぃんぐ / coating
      紙やフィルムを素材とした場合,印刷・包装などの用途に応じて素材単体としての機能をさらに高めるために,素材の表面に塗布液を... 
      
      こーどへんかん / code conversion
      文字コードの異なるシステム相互間でデータを交換しようとする場合,お互いのデータを他で扱えるコード体系に変換すること。コン... 
      
      ごうじ / ligature;double letter
      欧文活字において,文字を2文字以上合成して,1文字の活字にしたもの。ff fi fl ffi ffl等がある。... 
      
      ごかん / word spacing
      (1)欧文組版では,語間のスペースを調整して行揃えをする。基準は文字の大きさの25%で,行長に合わせて可変である。
(... 
      
      ごちゅう / endnote
      書物の章や節の終わりや巻末にまとめて入れられる,本文中に出てくる言葉・地名・人名などについての補足説明や出典などの注記。... 
      
      ごむびき / gumming up
      平版の刷版製版工程において現像後,非画像部の不感脂化と酸化防止のためにアラビアゴム液をムラなく塗布すること。また印刷中,... 
      
      さいくろむ / re-chrome electroplating
      グラビア印刷に使用する版のクロムめっきが摩耗して、当初の印刷表現が得られなくなった時にクロムめっきを一旦剥がして再度所定... 
      
      さいこう / revise;second proof
      初校の訂正指示にもとづいて,修正して作成した校正刷りあるいはその校正。この校正刷りを要求する場合には,初校の訂正指示をす... 
      
      さいじ / type picking
      活字組版や手動写植で所要の活字・文字を探し出し,組み付けること。... 
      
      さいはん / remake cylinder
      グラビア印刷に使用する版の表面が摩耗して再度版を作り直す事を言う。... 
      
      さしえ / illustration;illust
      原稿の内容を補足的に説明するために,書籍・雑誌・新聞などに挿入される絵画・写真および説明図などのこと。一般的に,視覚的あ... 
      
      さしかえ / correcting
      校正の訂正指示にしたがって,文字や画像などを取り替えること。... 
      
      さんどぶらすとすなめだて / sandblast graining
      平版印刷用金属板などの機械的研磨法の一つ。研磨剤を金属板に向けてノズルから強い空気圧で吹き付け,金属表面を研磨(砂目立て...