- HOME
- 全日本印刷工業連合会
全日本印刷工業連合会

ALL JAPAN FEDERATION OF PRINTING INDUSTRY ASSOCIATIONS
全印工連にかかわる各種の活動の情報をお届けいたします。

全日本印刷工業組合連合会ホームページ
全日本印刷工業組合連合会は日本印刷産業連合会の正会員10団体の一つで、
一般印刷業の中小印刷会社で組織する全国団体です。
出版・商業・事務用など多様な印刷物を手がける会員が、
47都道府県の印刷工業組合を構成する、
日印産連の会員10団体の中で最も加盟会社が多い団体です。

全印工連CSR認定

環境経営印刷ネットワーク

未来を共創するメールマガジン

メディア・ユニバーサルデザイン
全日本印刷工業連合会の記事一覧
2017/08/21
「国際文具・紙製品展(ISOT)」開催 オリジナル商材で訴求する印刷関連業
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年7月号』より 「国際文具・紙製品展(ISOT)」開催 オリジナル商材で訴求する印刷関連業 をご紹介いたします。
「国際文具・紙製品展(ISOT)」開催 オリジナル商材で訴求する印刷関連業
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年7月号』より 「国際文具・紙製品展(ISOT)」開催 オリジナル商材で訴求する印刷関連業 をご紹介いたします。
2017/08/21
自由民主党中小印刷産業振興議員連盟の総会が開催される ~官公需取引の改善に大きな一歩、実効性の確保が重要~
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年7月号』より「自由民主党中小印刷産業振興議員連盟の総会が開催される ~官公需取引の改善に大きな一歩、実効性の確保が重要~ 」をご紹介いたします。
自由民主党中小印刷産業振興議員連盟の総会が開催される ~官公需取引の改善に大きな一歩、実効性の確保が重要~
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年7月号』より「自由民主党中小印刷産業振興議員連盟の総会が開催される ~官公需取引の改善に大きな一歩、実効性の確保が重要~ 」をご紹介いたします。
2017/08/21
見直される活版印刷―活版TOKYO2017 クリエイティブの領域で新たな魅力
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年8月号』より「見直される活版印刷―活版TOKYO2017 クリエイティブの領域で新たな魅力」 をご紹介板hします。
見直される活版印刷―活版TOKYO2017 クリエイティブの領域で新たな魅力
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年8月号』より「見直される活版印刷―活版TOKYO2017 クリエイティブの領域で新たな魅力」 をご紹介板hします。
2017/05/18
第10回メディア・ユニバーサルデザインコンペティション 経済産業大臣賞・優秀賞入賞作品紹介
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年5月号』より「第10回メディア・ユニバーサルデザインコンペティション 経済産業大臣賞・優秀賞入賞作品紹介」を掲載いたします。
第10回メディア・ユニバーサルデザインコンペティション 経済産業大臣賞・優秀賞入賞作品紹介
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年5月号』より「第10回メディア・ユニバーサルデザインコンペティション 経済産業大臣賞・優秀賞入賞作品紹介」を掲載いたします。
2017/05/17
H28年度補正ものづくり補助金活用の 採択結果について
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年5月号』より「今こそ注目! 印刷業界における公的支援施策活用 H28年度補正ものづくり補助金活用の採択結果について」を掲載いたします。
H28年度補正ものづくり補助金活用の 採択結果について
全印工連の機関誌『日本の印刷 2017年5月号』より「今こそ注目! 印刷業界における公的支援施策活用 H28年度補正ものづくり補助金活用の採択結果について」を掲載いたします。
2017/05/17
官公庁「印刷物」の発注に関する実態調査結果 (最低制限価格制度についての調査)
全印工連の機関誌『日本の印刷 4月号』より官公庁「印刷物」の発注に関する実態調査結果 (最低制限価格制度についての調査)をご紹介いたします。
官公庁「印刷物」の発注に関する実態調査結果 (最低制限価格制度についての調査)
全印工連の機関誌『日本の印刷 4月号』より官公庁「印刷物」の発注に関する実態調査結果 (最低制限価格制度についての調査)をご紹介いたします。
2016/07/21
日本の印刷特集 全印工連2025計画 新しい印刷産業の設計図
全日本印刷工業組合連合会・産業戦略デザイン室は、2015 年度事業の一つとして、新たなビジョン「全印工連2025 計画」をまとめました。「印刷産業が今後10 年間、どこに目標を置いて社会に貢献するのか、そのために何ができる産業であるか、進む方向性を取りまとめ、その想いと考え方を共有すると共に、地域社会や行政、政治に対する提言書として策定されたものです。
日本の印刷特集 全印工連2025計画 新しい印刷産業の設計図
全日本印刷工業組合連合会・産業戦略デザイン室は、2015 年度事業の一つとして、新たなビジョン「全印工連2025 計画」をまとめました。「印刷産業が今後10 年間、どこに目標を置いて社会に貢献するのか、そのために何ができる産業であるか、進む方向性を取りまとめ、その想いと考え方を共有すると共に、地域社会や行政、政治に対する提言書として策定されたものです。