「 プリプレス - アナログ - 活字・組版 」 カテゴリーの用語
108件中 61件目から80件目を表示
だんぐみ / column composition
1ページを2段以上で組む文字組版の方法。通し組み(1段組み)に対して用いる。1行があまり長くなると読みにくいことから多段...
だんぬき / column setting
1ページを2段以上で組む文字組版で,段をまたがった大きな見出しや写真・図版等を入れること。たとえば,2段抜き見出し,3段...
だんらく / paragraph-break
文章の論理的構造を示す単位の一つで,意味上つながりのある一つのまとまりをさすことが多い。一般的に部・章・節・段落の論理構...
ちょう / counting unit for sheets
書物のページ数を数える単位。表裏(奇数ページ・偶数ページ)2ページ分を1丁とよぶ。...
ちょうすう / number of paper
(主に和綴じの)書物の紙の枚数。表裏2ページを1丁と数える。...
ちょうつけ / pagination
ページ番号を付けること。またはそのページ番号。...
つめうち / tight setting
各文字がもっている固有の文字幅よりも狭い間隔で組んでいく文字組の手法。活字では文字幅よりも狭い間隔は物理的に不可能であっ...
てんよはく / head margin
書籍・雑誌・ニュースレターなど主に文書ものの,ページ内印刷部分に対する上方部分の空白のこと。製本工程で断裁される幅,仕上...
でぃどーぽいんと / dydot point
フランス,ドイツなど使われている活字の大きさを示す単位。1ディドーポイント=0.3759mm。...
でんさんしゃしょく / computerized typesetting
参照⇒CTS...
とうちゅう / head note
本文を補足説明する注釈文のうち,ページ上部の余白部分に掲載したもの。...
とおしぐみ / full measure;one-column setting
2段・3段等の複数の段を設けず1段で組む組み方。段組に対応した用語。...
とおしばしら / running head;running title
書名等に代表される,1冊を通して内容が同じである柱。...
なかみだし / crosshead
書物等で用いられる見出しのうち,中くらいの大きさの見出し。大見出し・小見出しに対応して用いられる。...
にだんぐみ / double column
連続する1系列の文章を,1ページの中で二つの段に分けて組む方法。...
ぬきはん / cut out plate
写真製版において,人物,絵柄等の切抜き合成や抜き文字の作成等に使用するマスク版。...
のんぶる / pagination
参照⇒丁付け...
はいふん / hyphen
主に欧文における記述記号の一つで短い横棒「-」のこと。合成語のつなぎ部分(state-of-the-art)および行末で...
はおくり / escapement
写真植字機で文字を印字する場合の文字の送り量の単位。初期の写真植字機では文字送り機構が機械式で,ギア(歯車の歯のようなも...
はこぐみ / boxed in
1ページもしくは見開きページの一部分を罫線等で四角に囲み,その中に本文と異なる記事を本文と異なる体裁でくむ組み方。...