|
リサイクル対応型UVインキ |
DICグラフィックス株式会社 |
ダイキュア ハイブライト |
軽油に溶解性のある特殊な樹脂ワニスを使用した設計で従来の紫外線硬化型インキと比較して脱墨性を配慮しています。 |
静岡県富士工業技術支援センター
2002年 9月 |
・軽油溶解性があり、ほとんどの一般油性印刷材料が使用出来ます。 ・乾燥方式は完全UV硬化です。 ・作業環境を配慮し、低PII原料を使用しています。 ・紙だけでなくプラスチック、パール紙などの幅広い原反に対応可能です。(使用時に密着性等の確認は必要です。) |
・ハイブライトインキ以外の混合は避けてください。 ・版・ブランケット・ゴムロールの完全な洗浄には、UVインキ用の洗浄剤を使用してください。 |
・エコマーク ・植物油インキマーク(ハイブライトDSOY) ・NLマーク |
・NL規制準拠品 ・SDS有り ・『オフセット印刷サービス』グリーン基準:水準ー1 |
リサイクル対応型UVインキ |
DICグラフィックス株式会社 |
ダイキュアHR Kシリーズ |
・紫外線照射のラジカル重合による乾燥方式です。 ・省電力対応型高感度UVシステム(小森H-UVシステム)にて乾燥させた印刷物は、油性インキ並みの脱墨性を有しています。 |
静岡県富士工業技術支援センター
2013年2月 |
・環境に優しいノンVOC設計 ・乾燥方式は完全UV硬化です。 ・作業環境を配慮し、低PII原料を使用しています。 |
・ゴムローラー・ブランケットは油性、UV兼用品をご使用ください。 ・本インキを従来型UV照射機で使用すると脱墨性が低下しますので、各インキ推奨の硬化条件下でご使用下さい。 |
・NLマーク |
・NL規制準拠品 ・SDSあり ・エコマーク対象品 |
リサイクル対応型UVインキ |
DICグラフィックス株式会社 |
ダイキュアHR Lシリーズ |
・紫外線照射のラジカル重合による乾燥方式です。 ・省電力対応型高感度UVシステム(LEDシステム)にて乾燥させた印刷物は、油性インキ並みの脱墨性を有しています。 |
静岡県富士工業技術支援センター
2013年5月 |
・環境に優しいノンVOC設計 ・乾燥方式は完全UV硬化です。 ・作業環境を配慮し、低PII原料を使用しています。 |
・ゴムローラー・ブランケットは油性、UV兼用品をご使用ください。 ・本インキを従来型UV照射機で使用すると脱墨性が低下しますので、各インキ推奨の硬化条件下でご使用下さい。 |
・NLマーク |
・NL規制準拠品 ・SDSあり ・エコマーク対象品 |
リサイクル対応型UVインキ |
DICグラフィックス株式会社 |
ダイキュアHR Zシリーズ |
・紫外線照射のラジカル重合による乾燥方式です。 ・従来UVシステムの減光印刷にて乾燥させた印刷物は、油性インキ並みの脱墨性を有しています。 |
静岡県富士工業技術支援センター
2013年2月 |
・環境に優しいノンVOC設計 ・乾燥方式は完全UV硬化です。 ・作業環境を配慮し、低PII原料を使用しています。 |
・ゴムローラー・ブランケットは油性、UV兼用品をご使用ください。 ・本インキを従来型UV照射機で減光せずに使用すると脱墨性が低下しますので、各インキ推奨の硬化条件下でご使用下さい。 |
・NLマーク |
・NL規制準拠品 ・SDSあり ・エコマーク対象品 |
リサイクル対応型UVインキ |
DICグラフィックス株式会社 |
ダイキュアHRX Lシリーズ |
・紫外線照射のラジカル重合による乾燥方式です。 ・省電力対応型高感度UVシステム(LEDシステム)にて乾燥させた印刷物は、油性インキ並みの脱墨性を有しています。 |
静岡県富士工業技術支援センター
2015年8月 |
・環境に優しいノンVOC設計 ・乾燥方式は完全UV硬化です。 ・作業環境を配慮し、低PII原料を使用しています。 |
・ゴムローラー・ブランケットは油性、UV兼用品をご使用ください。 ・本インキを従来型UV照射機で使用すると脱墨性が低下しますので、各インキ推奨の硬化条件下でご使用下さい。 |
・NLマーク |
・NL規制準拠品 ・SDSあり ・エコマーク対象品 |
リサイクル対応型UVインキ |
DICグラフィックス株式会社 |
ダイキュアHRX Zシリーズ |
・紫外線照射のラジカル重合による乾燥方式です。 ・従来UVシステムの減光印刷、及び、省電力対応型高感度UVシステム(小森H-UVシステム等)にて乾燥させた印刷物は、油性インキ並みの脱墨性を有しています。 |
静岡県富士工業技術支援センター
2015年8月 |
・環境に優しいノンVOC設計 ・乾燥方式は完全UV硬化です。 ・作業環境を配慮し、低PII原料を使用しています。 |
・ゴムローラー・ブランケットは油性、UV兼用品をご使用ください。 ・本インキを従来型UV照射機で減光せずに使用すると脱墨性が低下しますので、各インキ推奨の硬化条件下でご使用下さい。 |
・NLマーク |
・NL規制準拠品 ・SDSあり ・エコマーク対象品 |
難細裂化EVA系ホットメルト |
株式会社 ホリゾン |
HM-110 |
日本接着剤工業会認定製品(認定年月日:2011年6月13日) |
静岡県富士工業技術支援センター
H23.05.31 |
背糊 |
・専用の溶融機器、塗布機を使用する事 ・適切な保護具を着用し火傷防止措置を取る事 ・作業場の換気を十分に行なう事 ・冷暗所に保管する事 |
|
MSDSに記載 |
難細裂化EVA系ホットメルト |
株式会社 ホリゾン |
HM-225 |
日本接着剤工業会認定製品(認定年月日:2016年9月21日) |
静岡県富士工業技術支援センター
H28.04.26 |
背糊 |
・専用の溶融装置、塗布機を使用する事 ・作業場の換気を十分に行なう事 ・適切な保護具を着用し火傷防止措置を取る事 ・冷暗所に保管する事 |
|
SDSに記載 |
難細裂化EVA系ホットメルト |
株式会社 ホリゾン |
HM-409 |
日本接着剤工業会認定製品(認定年月日:2016年9月21日) |
静岡県富士工業技術支援センター
H28.09.13 |
横糊 |
・専用の溶融装置、塗布機を使用する事 ・作業場の換気を十分に行なう事 ・適切な保護具を着用し火傷防止措置を取る事 ・冷暗所に保管する事 |
|
SDSに記載 |
PUR系ホットメルト |
株式会社 ホリゾン |
HMR-115 |
PUR反応形ホットメルト |
|
堅牢/柔軟タイプ |
・密閉された装置/機器類を使用するか、局所排気装置を使用して取り扱う。 ・蒸気の吸入及び皮膚との接触は極力避ける。暴露のおそれがある場合には、状況に応じて適切な保護具を着用する。 ・容器は確実に密閉し、保管場所は火気厳禁とする。 ・直射日光及び高温を避け、乾燥した換気の良い場所に保管する。 |
|
SDSに記載 |