|
1. 日印産連事業活動へ積極的に参画する |
|
|
・
・ |
主要構成員として、日印産連事業活動へ積極的に参画し、企業の社会責任を含む印刷産業全般に亘る課題の解決に取り組み、理事会、会報等を通じ会員への周知・啓蒙を行います。
日印産連が主催するセミナー、報告会他各種行事への参加を積極的に進め、知識の共有と交流を図ります。 |
|
2. 委員会活動による課題の討議と諸施策を実施する |
|
|
(1) 業務委員会 |
|
|
|
・地区工業会との交流を深め、会員増強、工業会活動活性化の具体策を検討、実施します。
・期間限定で会員増強運動を再度展開します。
・他委員会委員を加えて広報編集会議を定期開催し、会報及びWebホームページの刷新、
タイムリーな情報発信等広報充実を図ります。 |
|
|
(2)資材委員会 |
|
|
|
・用紙事情調査を継続実施し、理事会等を通じ資材動向を周知します。
・会員会社社員の資材知識向上のため工場見学・セミナー等を企画検討します。 |
|
|
(3)国際委員会 |
|
|
|
・主としてDMIAを通じた海外事情の調査、分析を行い、理事会等を通じ会員へ周知します。
・海外視察ツアーを実施し、会員の研鑽及び海外企業、団体との交流を図ります。 |
|
|
(4) 市場委員会 |
|
|
|
・市場動向を調査分析し、調査報告書等を通じ会員への事業指針を提示します。
・市場における業界共通課題とその解決策を討議し、指針を提示します。 |
|
|
(5)技術委員会 |
|
|
|
・技術面から見た業界の進む方向を協議し、必要テーマについてセミナー、見学会等を企画
実施します。 |
|
|
(6)公正取引推進委員会 |
|
|
|
・独禁法遵守と啓蒙の為の諸施策を推進します。(各委員会施策の適法性を併せて確認する)
・積算基準の適正化を推進します。 |
|
|
(7)環境委員会 |
|
|
|
・日印産連環境委員会とのタイアップをはかり、GP工場認定制度の普及・啓蒙を行います。
・会員のEMS認証取得に有効な各種情報を提供します。 |
|
|
(8)業界再生検討委員会 |
|
|
|
・地区活動上の課題協議を通じ地域の活性化を支援します。 (個人情報保護法研究会)
・個人情報保護政策の動向と新たな課題を調査研究し、適宜、適切な指針を提示します。 |
|
|
(9)理事会 |
|
|
|
・業界及び工連運営に関わる重要事項を協議決定する理事会を定期開催し、会報等を通じ
会員に周知します。
・業界の発展、社会貢献の方向性を探る政治経済動向、社会的責任課題等についての理事
講習会を実施します。 |